- 2018年02月20日
- くすのきカイロプラクティックオフィス
- 患者さんの声
このページを作るにあたり患者さんに任意で施術等の感想を書いて頂きました。
感想をお寄せ頂いたみなさん、お忙しい中本当にありがとうございました。
ここに書かれている内容は患者さんお一人お一人の「生(なま)の声」ですので同じ症状等で悩まれている方は、
お読み頂き参考にして頂けたらと思います。
このページを作るにあたり患者さんに任意で施術等の感想を書いて頂きました。
感想をお寄せ頂いたみなさん、お忙しい中本当にありがとうございました。
ここに書かれている内容は患者さんお一人お一人の「生(なま)の声」ですので同じ症状等で悩まれている方は、
お読み頂き参考にして頂けたらと思います。
【船橋市40代女性の患者さん】
色々な整体に行っては合わずに変えてきた主人が
先生の施術は芯から凝りを取り除いてくれると
絶賛で勧めてくれたのがきっかけで
最初は半信半疑でしたが、2〜3回通ううちに
体がラクになってきたのを実感しました。
凝りがひどかったせいか、実感するまで時間がかかりましたが
表面的なマッサージでなく凝りの深い部分がほぐされている感じです。
通い始めて約1年になりますが今ではひどい肩凝りも
大分改善されてきました。肩から頭にかけて電気が走るような
痛みが時々ありましたが、この一年全くありません。
ひどい肩凝りからきているものだったんですね。
仕事柄、どうしても凝りとは付き合わなくてはならないので
これからもお世話になります。
【船橋市40代女性の患者さん】
以前から肩こりがひどかったのですが、その他にも体調がすぐれすに悩んでいました。
最初に先生にお会いした時、「色々と不調がでてくるのも年令的に仕方がないのでしょうね…。」と言ったところ、(当然、先生からもそうですね…。仕方がないですよね…。と言われると思っていたのですが…)先生から「年令は関係ありません。ケアをちゃんとしていけば大丈夫です。」と、あっさり!!キッパリ!!言われ、おどろいたのと同時に良くなるかもしれないと、少し明るい気持ちになりました。私の場合、首のコリがひどいということで(首のコリを言われたのも初めて!!)2週間に一度伺ってコリをほぐしていただきました。
お陰様で今では家事をしていても身体が楽に動くようになり、体調が良くなっているのを実感しています。
先生からの「年齢は関係ありません」は、これからも私にとって心強い一言!!ケアを大切にしていきたいと思っています。
<整体院長からの返信>
コメントを頂いてありがとうございます。よく全てを年齢のせいにすることがありますが、そうするとそこで終わってしまうんですよね。年齢のせいにするのは施術者側の逃げだと思うんですよ。肩こりでも腰痛でもコリを蓄積してしまった年月であって年齢が原因だとは考えないでくださいね。長い年月で凝り固まった肩こりや腰痛も決して取れないものではありません。必ず改善していきますから安心してくださいね。
【さいたま市30代女性の患者さん】
友人の紹介で、4年以上お世話になっています。
社会人になってから、長年、肩こりに悩まされていて、体調が良くないことが多く、ひどくなると、頭痛・発熱もありました。
くすのきカイロプラクティックに通ってからは、だんだんとその症状が改善し、今では私の体調管理に欠かせない存在になっています。
治療中は、コリの状態によって痛かったり、気持ちが良かったりしますが、それで自分の症状が分かる気がします。
施術後は、本当に体が軽くなって、体も心もスッキリしていて、それが何よりも嬉しいです。本当に感謝しております。
自宅からは少し遠いのですが、いつも次回の治療日を指折り数えている感じです。
これからも通院を楽しみにしています。
<整体院長からの返信>
頭痛や発熱までというと本当に大変ですよね。肩こりも本当に酷くなって来るとその他に手のしびれ等も出て来ますから侮れないんですよね。施術も最初は表面のコリを取って段階を追って深部のコリを取って行きますのでご自身の改善の状況が回を追うごとに実感出来ると思います。どんなに強い肩こりでも諦めたらダメですよ。正しいケアをすれば必ず改善して行きますから。
【市川市60代男性の患者さん】
テニスを始めて20余年、近年では週に3~4回と以前に比べて頻繁に行うようになりました。テニスの場合もテニスエルボー等の負傷のリスクが伴います。
5~6年前に遡りますが、冷えた状態で急激にラケットを振り、肩を激しく痛めて途方にくれていたとき、大変幸運なことに、インターネットでくすのきカイロプラクティックの存在を知りました。
障害のレベルはかなり重篤で、右腕は自力で上げられない状態でしたが、一回目の施術で劇的に快方に向かい、翌日には緩やかなペースでボールが打てるようになりました。その後も急速に治癒が進み数日後に2回目の施術をしていただいたその翌日には、ほぼ完治といえるまでに回復しました。
正に奇跡を体験した思いでした。
一昨年には重度のテニスエルボーを患い、激痛でバックハンドが全く打てなくなってしまいまいた。その際にも先生に「テニスを休まないで直したい」との無茶な願いをお伝えし、効果的な施術のおかげで通常の頻度でテニスを続けながら全快することが出来ました。
私は今年62歳になりましたが、継続して運動することの大切さを歳を重ねるごとに強く感じるようになりました。「負傷即数週間から数ヶ月の安静」のような治療方法では、負傷前の運動能力を取り戻す為にさらに年単位の時間を要するでしょう。
楠先生との出会いによって、スポーツでの負傷の予防と、不幸にして負傷した場合でも最短時間で負傷前の運動能力を取り戻すことが出来るようになり大変感謝しております。
<整体院長からの返信>
いえいえ奇跡は大袈裟ですよ(笑)本来であれば施術をしながら痛みが消えるまでテニスは控えて頂いた方がいいんですが好きな事を休むというのもストレスになりますからね。与えられた条件の中で最大限の効果を上げるのが私の仕事ですから遠慮なく言ってくださいね。ハードワークを続けて行くとどうしても筋肉に負担が掛かり痛みに変わって行ってしまいますので、適度にケアをしながらいつまでもテニスを続けられるように頑張りましょうね。
【板橋区30代男性の患者さん】
学生の頃からたまに原因不明で歩くのが辛くなることがありました。くすのきさんのおかげで、その原因が股関節のまわりにあることがわかりました。
施術していただくようになってから(もう10年弱です)、以前のような症状は再発しなくなり助かっています。
また、私は仕事がデスクワークなので、肩こりがひどく頭痛も多かったのですが、頭痛もかなり減りました。
数年前に片道1時間以上かかる所に引っ越したため、実をいえば通うのが大変だと思ったこともあります。
でも、股関節を含め全身の状態をみて施術してくださる方はなかなか見つからないのも事実でして、これからもくすのきさんに施術をお願いしたいなと思っております。
<整体院長からの返信>
遠いところからわざわざお越し頂きありがとうございます。臀部に強いハリが出ると足への影響もありますが、股関節部分にも影響を及ぼします。臀部は感覚の鈍いところですからそこに痛みが出るというのはよっぽどという事も言えるんですが、深部までコリが取れていますからもう大丈夫ですよ。月に一度施術をさせて頂いていますが、お仕事の関係で最近ではもっぱら肩こりですよね。そちらもひと月肩こりがが出ないように一緒に頑張りましょうね。
【江戸川区50代男性の患者さん】
若い頃からいろいろなスポーツやってきて、55歳にある現在でも、ほぼ毎週、休日にはサーフィンかスキー(雪のある期間に限られますが)に出かけています。レジャーと言うよりは、技術追求タイプで、スキーの場合は少しでも上の資格取得、サーフィンもサイズのある波でもチャレンジ出来るスキルと体力の向上目指しています。
若い頃は、問題なかったのですが40歳を過ぎたあたりで一度、いわゆる「ギックリ腰」を起こして以来、常時、強い腰の張りと痛みがあり、年に1度は「ギックリ腰」が再発してしまう様になってしまいました。海や山でも、波に乗って立ち上がる瞬間や、急なコブ斜面を滑っている最中に「ギクッ」とやって、その場で動けなくなった事もありましたし、前かがみで物を取るといった日常の些細な動作でも「ギクッ」とやって、寝込んだりする様な最悪な状態になってしまいました。当然その間、幾度となく医者にかかり、鍼灸やマッサージに行ったりしてみましたが一向に改善する兆しはありませんでした。
10年くらいそんな状態が続いて半ばあきらめていた頃、たまたまインターネットを検索していて、偶然にこちらのホームページを見つけました。「深部のコリ」を「時間をかけて揉み解す」という施術方法の解説を見て、奥の方までコリ固まった腰が少しでも楽になればと思い、駄目もとで電話をしたのが「くすのきカイロ」さんにお世話になるきっかけでした。
初めて施術を受けた後、今まで厚い鉄板でも入っていた様な腰が、スッと軽くなった気がして、その後、何度か通うと、日常生活ではほとんど気にならないくらい楽になってきました。もちろん、お世話になって以来、「ギクッ」とやって動けなくなるような事もまったくなくなりました。
おそらく、一般的な生活を送る程度なら、すでに完治していると思いますが、冒頭にお話しした様に、休日の度に海や山に出かけて、「これでもか!」というくらい身体を酷使してしまうので、今では疲れが溜まって張りが出てきた腰をケアして貰うために定期的に通っています。
施術する側からすれば、治療の甲斐のない患者だと思いますが、先生は嫌な顔もせず、いつも一生懸命、揉み解して下さいます。
「くすのきカイロ」さんのおかげで、「生涯現役」でいられそうです。
<整体院長からの返信>
失礼ですが最初は本当に腰痛、臀部痛が酷かったですからね(笑)いつもハードに身体を動かしていらっしゃるのでどうしても腰に疲労が溜まって深部まで固まっていた状態だったんですよね。もう、深部のコリは取り除かれていますのでそう簡単には強い腰痛は出ないと思いますよ。ただ、コリは蓄積して行きますからハードなスポーツを続けられるのであれば蓄積しないようにしっかりとケアして行きましょうね。
【船橋市40代男性の患者さん】
ゴルフと野球を趣味としている40代前半の男性です。
ご多聞にもれず、坐骨神経痛を患ってあり、くすのきさんには4年程前からお世話になってます。
昔は、ひどい時など膝が上がらなくなったりして、きつめのサポーターやテーピングで膝を固定しながらコンペや試合に出場してました。
こちらでお世話になるまで、鍼・指圧・マッサージ・タイ式・整骨院…と色々と試しました。どれもその一瞬は気持ち良く効果があるのですが、いずれも長続きはせず、数日後には再発してました。
くすのき先生に初めてトリガーポイントを押してもらったときの痛かった事、本当に涙目になったのを覚えてます。ですが、驚いた事に効果が他よりも長続きします。今は1回1月ペースで施術していただいているため、さほど痛くもありません。定期的に通っているおかげで今ではサポーター等なしでフルスイングできる体を維持してます。
<整体院長からの返信>
スポーツをしての疲労の蓄積で痛みが出ている方も意外と多いですからね。健康の為と思ってやっていてもついつい無理をしてしまってなんてことありますからね。筋肉が固まっている状態でトリガーポイントを押すとずいぶん痛く感じてしまいますが、それが取れれば押しても全く痛くありませんから。不思議ですよね。坐骨神経痛や腰痛、膝痛を起こさないようにケアしていきましょうね。
【船橋市30代女性の患者さん】
お世話になり始めてから1年、今まで慢性的で仕方ないと諦めていた膝や腰の痛みが随分と楽になりました。
学生時代に膝を痛めてから、マッサージを受ける際はいつも膝をさけてやってもらっていました。でも先生のHPを見て「この痛みも、もしかしたら少しは軽減出来るかも」と思ったのがそもそものきっかけでした。回を重ねる事に状態が落ち着き嬉しい驚きです。マンションの一室がカイロプラクティックということで、最初はどんな所だろ~と電話するのに少し勇気もいりましたが、こちらのカイロプラクティックと巡りあえて本当によかったです。これからも宜しくお願いします。
<整体院長からの返信>
マンションの一室でしかも僕一人でやっているので警戒しちゃいますよね。そんな悪い人間じゃないんで安心してください(笑)膝を触らせたくないというお気持ちはよくわかります。腰痛や肩こりでも痛い場所を触られると余計に痛くなるんじゃないかと心配になりますよね。そこは僕を信じてくださいね。肩こり、腰痛、膝痛等ちゃんと改善できますからね。
診療時間:9:00~20:00
休診日:火曜・祝祭日
駐車場:なし(近くにコインパーキング有)
当院の施術を受けて頂きやす
いように初回限定クーポンを
ご用意しております。
バナーをクリックして印刷して
お持ちください。