くすのきカイロの院長ブログ

荷物の中は柔軟剤の海((((;゚Д゚)))))))

よくアマゾンで買い物をします。
基本、買い物に行く時間がないので日用品から本、その他諸々なんでも買います。が、先日大変な事が起こったんです。
いつも通りアマゾンからの荷物を受け取り、仕事中だったんで玄関脇に置いたんです。
その時に横じゃなくて縦置きにしたんですよね。
で、施術が終わって箱を開けようと思ったら箱から白い液体が大量に溢れ出している((((;゚Д゚)))))))
最初は何かわからず牛乳か何か? なんて思っていたら次の瞬間にわかったんです。
柔軟剤だ〜〜Σ(゚д゚lll)
見てくださいよ〜この惨状を!

IMG_1214

IMG_1215

実は柔軟剤と一緒に本とカメラにつけるマイクも一緒に買っていたんです。
もちろん、語るに語れない状態になっておりました(ToT)

片付けてから冷静になって原因を調べてみると、柔軟剤の袋にカッターで切られたような跡が!

おそらく梱包の時に誤ってカッターで傷を付けてしまったんでしょうね。まさか年末の宅配業者のようなことは無いでしょうから。

アマゾンはその後の対応は良く、翌日には柔軟剤も本もマイクも新たな物を届けてくれるという事でしたが、この精神的ショックや片付けの手間、整体院中がフローラルの香りになったのはどうしてくれるんだ〜と、叫びたいですよ。

この一年は僕にとって良い年では無かったけどこれで終わりにして欲しいなあ。

もうすぐ節分で運気も変わるしね(^з^)-☆

ドラマの風景

自宅のそばに小さな川が流れているんですが、そこがよくドラマの撮影で使われるんですよ。

先日もTBSの「下剋上受験」で使われていました。

せっかくなんでその場に行って写真を撮って来たんですよ。

亀戸4これはテレビ画面

 

亀戸1これが僕が撮った写真(日陰でごめんなさい)

 

亀戸5これがテレビ画面

亀戸3これが僕が撮った写真。

 

結構いろんなドラマや映画で使われるんでこの橋が出てきたら僕の事を思い出してください(笑)

でも、一度も撮影現場に出くわしたことは無いんですけどね~♪

でかいTシャツ

big  teeを買ったしまいました|( ̄3 ̄)|

無題

何これ?って思われる方がほとんどだと思いますが、これはBABY MATALのTシャツなんです。

無題.png2

このTシャツを買うことでファンクラブもどきのTHE ONEの1年間の会員になれるんです。
僕の場合は昨年も会員だったんで継続という事ですね(^^;)
これを継続しないともうライブチケットは取れないですからね。
みなさんもファンクラブに入る目的ってそれでしょ。

しかしこのTメチャクチャデカイ!(◎_◎;)

どこで着る?

パジャマしかないかな〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ラスコー壁画展

久々に上野に行ってきました。

上野1

何をしに行ったかというとこれです。

上野2

ラスコー壁画展に行って来たんです。

日本の古代の壁画というとキトラ古墳と高松塚古墳という事でしょうが、その遙か遥か昔2万年前に書かれたのがこのラスコーの壁画です。
キトラ古墳と高松塚古墳が7世紀頃の壁画なんで桁が違うのがわかるでしょ。
今ではラスコーの壁画も立ち入りが禁止にされていて研究者でも見る事は出来ません。
そこで作られたのがレプリカのラスコー3です。

まず、今回の壁画を見て思うのが旧石器時代の人達がなぜこんな洞窟の中に多くの絵を描いたのかという事です。
旧石器時代の印象というと集団で狩をして食べるのに精一杯という感じだと思いきやこんなに素晴らしい壁画を残しているんですよ。
しかも、楽器もある。
動物の骨をくり抜いて作った笛なんかも展示されていました。

上野3

上野4

上野6

上野7これはいまだに謎な壁画、鳥人間です。

上野5少しわかりにくいですが特殊な光を当てると薄い線も浮き出てきます。有名は牝牛の壁画も多くの馬も群れの壁画の上に重ねて描かれているのがわかります。

 

洞窟はとても深く何ブロックにも別れています。
もちろん光が届くはずもなく、動物の油を燃料に灯を灯し鉱石から染料を作り壁画を描いていたわけです。

身長よりも高い所では足場を組んだ後も発見されており、クロマニヨン人は現代人と変わらない感性を持っていたと言えるのかもしれません。

装飾品としては、動物の骨から針を作り裁縫をしネアンデルタール人では出来なかった洋服や髪飾りなども作っていたそうです。

上野9頭に帽子のようなものをかぶっているのがわかるでしょ。

ラスコーの壁画を見ていると古代のロマンを感じずにはいられません。

上野10以下の写真は本物のラスコーの内部の写真です。

上野11

上野12こんな高い場所に描いているのがわかります。

上野13

上野14

 

ホモ・サピエンスは芸術が無いと生きていけないんですね。

中学時代?の懐かしい味

最近このパンにハマってるんですよ。

無題

ファミマで売ってるマーガリンパンなんですけど、昔どこかで食べた味だなぁと思ってたら中学時代に学校では売ってたモーニングっていうパンなんですよね。
そう、多分高校じゃなく中学のはずです。

その時、モーニングっていうパンをいつも食べたかったんですが、母がいつもお弁当を作ってくれるので(笑)
今思えばとても有り難いですけどね♪

これは絶対に太るパンですけどやめられないです〜(^з^)-☆

虫が嫌いなワケ

ある程度の年齢になったら家庭菜園をやろう。
土をいじってると楽しいよね。
自分で作った野菜を食べるのは格別でしょ。
そんな夢を見ていたが、それは僕には夢のまた夢の夢だったのです。

img_4908

そう、家庭菜園は虫との格闘なのです!
しかし、しかしおいらは虫がダメなのです!
おいらを殺すにゃ刃物はいらぬ、寝床にイモムシまけばいい(笑)
特にイモムシ系が全くダメ‼︎
極端にダメ‼︎‼︎‼︎
心臓発作起こしますよ‼︎
そんな人が家庭菜園なんてできるわけがない。

実はそれにはわけがある。
子供の頃から虫は得意ではなかったんだけど、「つのだじろう」のマンガを読んでからイモムシ系が全くダメになった。
今でもその内容は完全に覚えてます。
お話ししましょうか?
聞きたいですか?
聞いたらあなたもトラウマになりますよ(笑)

ここで書くのもおぞましいんで知りたい方は僕に個人的に聞いてください。
もう、思い出しただけで・・・・・・キャ〜〜〜〜〜〜((((;゚Д゚)))))))

劇団四季「アラジン」を観て来ました

3年前のトニー賞でも話題を集めたブロードウェイミュージカル「アラジン」の日本語版です。トニー賞やyoutubeで現地の映像などは観ていた為、完成度の高さは分かっていたのですが、とにかく成功の鍵はジーニーなんですよね。果たして日本人であのジーニーを演じられるのかが最大の不安材料でした。ただ、観た方に伺うと決して悪くないという話は聞いていましたが。

IMG_0638

ミュージカルの完成度はとても高かったと思います。アニメ版よりも曲数は増えていますが、その全てがアラン・メンケンの書き下ろしでどれも名曲と言ってもいいくらいの楽曲でした。特に冒頭でアラジンが亡き母に歌うシーンは泣けて来ました(笑)やっぱり彼は天才ですね。なぜ、ディズニーが彼を使わなくなったのか理解できませんが。

演出面でもアラジンとジャスミンが市場で初めて出会うシーンなどはとても工夫されていたと思います。

そして、問題のジニーです。

素晴らしかったです!

瀧山久志さんの歌唱力と演技力に脱帽してしまいました。日本人でもこんな方がいたんだというのが衝撃でした。

IMG_0635劇団四季ホームページより

元々、アニメ版のジーニーはロビン・ウイリアムのアフレコを先に取ってその後にアニメを付けたという他のアニメとは全く違う作り方をしたアニメでロビンに自由にアドリブ全開で演じさせた結果があのジーニーなんです。ですから、それを脚本化し毎回演じるというのは至難の技だと思います。瀧山さんはその難役を見事に演じきり歌い上げブロードウェイ版にも負けていないジーニーを作り上げました。

ジーニーの登場と同時に舞台は一気にハイテンション化して行き、子供でも楽しめるシーンが続いていきます。

ただ、終盤に掛けて多少駆け足になった感は否めなかったのが残念といえば残念ですがそれを差し引いても素晴らしい舞台だと思います。

IMG_0637

ルンバくん

家で久しく使っていなかったルンバくんを整体院に持って来たんです。
そういえば、ルンバに名前を付けて可愛がってる人がいるなんて話も以前ありましたね。
う〜ん(・・?)

ルンバって床に物があったらもう使えないでしょ。
家で使ってた時は頑張って床の物を片付けてから使ってたんですが、これは直接掃除機をかけた方が早いんじゃないかと気付いちゃったんですよねー(^^;)
整体院なら床に物はあまり無いし使えるかなって思って前々から持って来ようと思ってたんですが、なかなかね重たいんでね( ^ω^ )

で、久しぶりに充電しようと思ったら全く充電出来ないんです〜。゚(゚´Д`゚)゚。
しばらく、充電してなかったんでバッテリー交換が必要になってんですよ。
やっぱり掃除機とはいえかまってあげないとダメですね(^^;)

ルンバ

1ルンバ

半信半疑でバッテリーを交換してみたらちゃんと動きました!
写真でお分かりの通りずいぶん古い初期型ルンバくんですがこれからも整体院で頑張ってくれるでしょう。

ルンバ2

ルンバくんのスイッチを入れてから夜家に帰ろうと思ってるんですが、思いの外音がうるさい‼︎

隣の人の迷惑にならなきゃいいんですが。
最新式は音も静かなのかな?

コケコッコー♪

毎年正月におばから鳩居堂の干支の置物をもらっているんです。
整体院の施術部屋に置いているんで来て下さっている方はご存知だと思います。

結婚してからですからもう22年ですからもうすぐその干支も3巡目に入るわけですが、今年はちょっと趣向が違ったんです。
毎年陶器の置物なんですが今年は紙!

無題

なんだかこれも愛嬌があってよろしい( ^ω^ )

ぜひ実物をご覧ください♪

「ローグ ワン」〜リアルなスターウォーズ〜

以前にも「スターウォーズ」への思い入れは書いているんで、わかって頂けると思いますがもちろんこのスピンオフである「ローグ ワン」も公開を楽しみにしていたんです。

IMG_0632

ただ、スピンオフとしてはアニメでは何作品か製作されているのでそのスタンス、そして今までのスターウォーズのスタンスを踏まえた作品になるのだろうと思っていたがその期待は完全に裏切られた。裏切られたんですがそれはいい意味で裏切られたと言っていいのだと思います。

いわゆるスターウォーズの神話性は影をひそめよりリアルなレジスタンスの戦いが描かれていた。

帝国は悪、反乱同盟軍は善という構図が成り立つのか。反乱同盟軍も結構裏で汚い事をやっている。「悲しいけどそれが戦争なのよね」どこかで聞いた言葉を言わんとしているかのようだった。

 

あと、本作の成功は登場人物のキャラの設定だろう。

フォースの存在を信じる盲目の僧チアルート、彼の相棒とも呼べるベイズの存在感が半端ない。そしてドロイドのKー2SO。もちろん主人公のジン。どの登場人物も個性的でしかも全体のバランスがいい。

帝国側ではターキン総督の悪党ぶり、クレニックの中間管理職っぷりも敵役として際立っていたし何と言ってもベイダー卿の存在感!最後にライトセーバーをブンブン振りまわす様は「やっぱりベイダーすげ〜」と思わせてくれます。

もちろんスターウォーズの世界観は大好きで本編への思い入れも強いですが、映画の出来としては本作「ローグワン」が数段上だと言えます。

2年後には新たなスピンオフ、ハンソロの青春時代が映画化されますがそちらも僕の期待を裏切ってくれたらいいと思います。

IMG_0631

船橋駅徒歩3分
〒273-0005
千葉県船橋市本町6-3-10
グリーンシティときた304号

診療時間:9:00~20:00
休診日:火曜・祝祭日
駐車場:なし(近くにコインパーキング有)

院長ブログ
最新投稿一覧
整体ブログ
最新投稿一覧
お得なクーポンはこちらから

当院の施術を受けて頂きやす
いように初回限定クーポンを
ご用意しております。
バナーをクリックして印刷して お持ちください。

施術対象となる症状
  • 背中が重い・痛い
  • 腰痛(ぎっくり腰)
  • 慢性疲労
  • 首・肩こりなどの痛み
  • 椎間板ヘルニア
  • 頭痛
  • 膝の痛み
  • むちうち
  • 内臓機能低下
  • 手足のシビレ
  • O脚
  • 坐骨神経障害
  • 各種スポーツ障害
  • 五十肩
  • 妊娠・出産による腰痛、など
TOP