くすのきカイロの院長ブログ

思い出の1枚

ちょっと前に北海道に帰省して里心がついてしまい、昔の写真を見返していたらこんな写真が出て来たんです。

無題

僕がどれかわかりますか?(^^)

これは大学4年の大学祭に体育会本部の友人3人とカクテルバーのお店を出した時の写真です。 この4人はゼミも一緒だったんで仲が良かったんですよね。 カクテルバーなんでオシャレな雰囲気でやっていたんですが、最終日だけ仮装をして営業したんです。 何の仮装かわかりますよね。 ブリキにカカシに雷様みたいなライオン(笑)

 

そう、オズの魔法使い‼︎

 

店名が「The Wizard of Oz」だったもので(笑) でもドロシーがいませんよね。ドロシーはお客さんという設定です(^^)

企画、立案は真ん中の二人。僕と雄一君。 店長が僕でチーフバーテンダーが彼。 昔からこんな事ばかりやってるんですよね((^_^;)

 

雄一とは妙に気が合って卒業式も二人で相談して彼がタキシード、僕が羽織袴で出席してずいぶん目立ったんですよね〜。 彼には本当に感謝していて、僕が卒業後東京に行った後に彼が旭川勤務になった際、僕の父のところに行って話し相手になってくれたりしていたんです。 「くすのきの親父さん」って言ってね。 でも彼は一言もそんな事言わなかったんですよ。 全部父から聞いたんで。 照れくさかったのかな?

今の僕があるのは間違いなくそんな4年間があったからなんですよね。

あと、生涯の恩師と言える先生に出会えたのも大きかったかな。

思い返してみると僕は多くの人達に囲まれて貴重な4年間を過ごしていたんですよね。

体育会本部の仲間、本部の活動を通して知り合った運動部の友人達、もちろん柔道部の仲間、ゼミの仲間。

意見の相違はあったけど各自治会の役員や文化会の友人、生協の友だち。 学祭や新歓実行委員の時に知り合った友人達、それら全ての先輩や後輩達。

補助学生を2年やったんでその後輩達を含めたら本当にキリがない。

 

おっと、こんな思い出話を聞いても面白くないですよね。

大学時代の楽しさを象徴しているような1枚でした。

完全にハマってしまいました

馬鹿にしていたんですよ。だから試しにインストールしただけなんです。

なのに、なのに、自宅の前が大きな公園でそこにスポットがあるため家にいながらモンスターボールがGET出来てしまうんです(泣)

だから出歩かなくても「ポケモンGO」が出来てしまうんです~。

slproImg_201607221328120

だって、そこに人が集まって来るからいっぱいポケモンも現れる。

しかも家の中に大量に出て来るんですよ~(泣)

これはいいことなのか悪い事なのか(泣)

昨夜2時間程でレベルが7まで上がってしまいました。

スマホを持ちながら家の中を歩いています(笑)

コードレスヘッドホン

先日のamazon primeセールでヘッドホンを買ったんですよ。

え~っ、ヘッドホン~って言わないでくださいね。

コードレスのヘッドホンが欲しくってこんなのを今回買ってしまいました。

無題

 

ね♪コードレスでしょ。

こんなゴツイの買って若ぶって‼なんて言わないでくださいね。

僕も出来ればイヤホンタイプのヘッドホンをしたいんですがずっとこのごついタイプを使ってるんです。

それは……音にこだわってるから?

いやいや。

じゃあ、ファッションの一環として?

NO,NO!

じゃあ、なに?

イヤホンタイプは耳に入らないからo(;△;)o エーン

 

気付いていない方も多いんですが、僕は耳がつぶれていてイヤホンタイプは出来ないんです。

これは高校、大学時代はコンプレックスでしたよ。

ちなみにフルフェイスのヘルメットも耳が邪魔でかぶれませんo(T^T)o

まあ、それは余談ですが(笑)

若い人でごついタイプのヘッドホンをしている人が多いんで仲間が出来てよかったですが、僕と同年代の人では全く見かけないのでまだちょっと恥ずかしいです(*^.^*)エヘッ

 

そういえば、今度発売のiphoneからはイヤホンジャックが無くなっちゃうらしいですね。

いよいよコードレスの時代ですか。

 

一年ぶりの筋力測定

1年ぶりに筋力測定をしたんですが、全く変化なしという結果でした(^_^;)

上が今年の結果で下が昨年のです。

11

10

笑っちゃうくらい一緒でしょ。と、いう事はあの機械は正確だという事も言えるんですけどね(笑)

インストラクターからは「楠さんの年齢で前年と一緒っていいですよ!」って励まされましたけどね(笑)

マッチョになりたいわけではないし、年齢の割には筋力も体脂肪も決して悪くないんでいいんですけどね。

ただ、1年間やってて何にも変化が無いというのもねえ(^◇^;)

 

 

勉強中です‼

ちょっと前にfacebookの整体のページに僕の自撮り動画をUPしてみたという話を書いたんですが、それがとても面白い結果だったんですよ!

2分程の暗ーい部屋の何の編集もしていない自撮り動画だったんですが、24時間の広告をしてみたら再生回数何回だったと思います?

 

なななんと320回も再生されたんですよ。リーチも普段広告を出すと500程度だったものが1500を超えてたんです。

いや~、これにはびっくりでした。

以前から動画をやりたいと思ってはいましたが本格的にyoutubeを始める決心がつきました。

と、いうことで今勉強してるんです(笑)

 

無題

 

facebookも商業ページを一から勉強しなおしてちゃんとABテストも理解できてきました。

動画もこりだしたら限がないんでしょうが時間もなかなか取れないんでそこまですごいものには出来ないと思います。

単発で終わらせようとも思っていないんで。

言っておきますけど、あくまでも整体の事をUPするつもりですからね。

プロのyoutuberになるつもりはありませんから(笑)

 

ただ動画を作るにあたり最大の問題があるんです。それは・・・・・・

 

僕自身が滑舌が悪い!(泣)

まあ、これはどうしようもないんでジャパネットたかたの高田社長のしゃべりがアジがあるように滑舌の悪さを個性にするしかないですね(笑)

 

youtubeには8月上旬には、ホームページへのyoutubeの落とし込みは8月下旬には出来ると思うのでまた出来たらご報告させて頂きます。

 

その時にはみなさんチャンネル登録してくださいね~~♪

昨日の収穫です

家の裏庭で家庭菜園もどきをやっているんですが、ずいぶん収穫できるようになってきました。

12

 

とは言っても僕がやってるわけではないんですけどね。

僕は虫が苦手でできないもので(笑)

昨日の収穫です‼

 

3

試しに動画をUPしてみたんですよ

前から動画の利用法を考えていたんですが、なかなか実行に移せないでいたんですがなぜか突然UPしてみようという気になったんです。

ホント突然なんですよ。不思議なものですよね。

試しにfacebookの「くすのきカイロ」のページにUPしてみたんですが、いや~難しいですね~。

瞬きがとても気になるんです。

先日、香川照之と藤山直美さんの対談を見ていた時に映画では瞬きをしちゃいけないということを話していたんですが、自分で撮った動画を見てみるとメチャクチャ瞬きが気になるんですよね。

あと、ゆっくり話しているつもりでもどうも早口になっちゃう。

今後は気をつけなきゃです。

急きょだったんで、まさに手で持って自撮りだったんですがこりゃダメですね。

今後は、スマホ用の三脚と動画編集ソフトを揃えてやってみましょ。

ホームページにUPするかyou tubeにするかはこれから考えます(*^▽^*)

ピート・ローズの気持ちもわかる

今朝、イチロー選手が日米通算でメジャーの最多安打記録を抜いたというニュースをやっていましたね。

ホント素晴らしいの一言!拍手喝采ではあるんですが、騒いでいるのはマーリンズの関係者と日本の関係者くらいでしょ。

そしてイチロー選手を否定しているピート・ローズの気持ちもわからないではないんですよね。

例えば韓国リーグや台湾リーグで活躍した選手が日本球界に来て日本人の打ち立てた大記録を抜いたとしても「どうせ韓国リーグの記録も含まれてるんでしょ」って目で見ちゃいますもんね。

アメリカのメディアやメジャー関係者が冷めた見方をしてるのも仕方がないですかね。

日本人はプロ野球をメジャーと同等かそれ以上と考えてる感じだけどアメリカ人からすると3Aくらいにしか思ってないんじゃないかな?

僕は日米の野球は異質で比べられないって思ってますけど。赤鬼ボブ・ホーナーが言ってたでしょ。海の向こうにもう一つのベースボールがあったって。この言い方は当たってると思いますよ。

 

それを考えたらハンク・アーロンは大人ですよね。王さんの記録をちゃんと認めてますから。それに2人は仲もいいみたいだし。

ただ、メディアはそうは見ていなかったようでWBCで王さんが渡米した時記者に「メジャーでもホームラン記録を作れたと思うか」って嫌味な質問をされていたから。

アメリ人からすると当時の後楽園や神宮のような小さな球場ならホームランなんていくらでも打てると思っちゃうんですかね。

 

話はそれちゃいましたが、イチロー選手の日米通算の記録は否定されてもメジャー通算3000本安打があと21本なんですからこれは誰も文句の言えない大記録ですよ‼

アメリカのメディアもこれには祝福してほしいなぁ。

きゃりーちゃんのライブに行くのだ

まさか僕がきゃりーちゃんを好きなわけがないじゃですか!

普段からのブログやFACEBOOKの記事を見ていればわかるでしょ。

若い人の見ない様な洋画の話や、古臭ーい小説の話。仕舞いには歌舞伎の話ですよ。

もうおっさんじゃないですか!おっさん‼

 

そんなおっさんがきゃりーちゃんなんてねえ~。

 

僕がきゃりーちゃんの正式名称が「きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ」だなんて知るわけがないでしょ。

楽曲だってほとんど知りませんよ。

知っているのと言えば・・・・・PONPONPON、つけまつける、CANDY CANDY、ファッションモンスター、キミに100パーセント/ふりそでーしょん 、 にんじゃりばんばん、インベーダーインベーダー、もったいないとらんど、ゆめのはじまりんりん、 ファミリーパーティー 、きらきらキラー、もんだいガール、最&高etc・・・・

くらいなものですよ。

もちろん彼女のtwitterをフォローなんてしてませんしね。

それに彼女の・・・・・・・えっ?小芝居はその程度にしろですって?

デへへへへへ((^┰^))ゞ

 

と、いうことできゃりーちゃん好きなんですよ(笑)

元々は「つけまつける」を聞いてからなんですが初めて聞いた時この曲が耳から離れない(≧∇≦)

当時、ジョギングをやっていたんですが彼女のアルバムを聴きながら走っていました。

でも、まさかライブに行こうなんて思ってなかったんですが、今年の1月にwowowで昨年行われたきゃりーちゃんのコンサートをやっていたのを見たんですがこれが楽しいんですよ‼

コンサートというよりは参加型のショーですね。

で、今年は5周年ということで武道館ライブのチケットを取っちゃったんです。

IMG_0617

でも、一人で行くのってさすがに恥ずかしいんで娘に付き合ってもらうことにしました(笑)

事前にTシャツやタオル、ペンライトを買って準備しなきゃ(*⌒∇⌒*)テヘ♪

 

 

あと、話しは違いますが今日はトニー賞ですね。

下馬評通り「ハミルトン」の圧勝なんでしょうが、とにかくトニー賞のステージが楽しみです♪

TOHOシネマズのホームページが~~~~

今度の火曜日に映画に行こうと思っていまして・・・・・あっ!先月観た映画をまだ書いてないですね。

みなさん僕の感想なんて興味ないかもしれませんが近々書きますね(;^_^A

まあ、それはさて置きTOHOシネマズのホームページを開いてみたら全く変わっていたんでびっくりだったんです。

IMG_0616 (1)

いつも映画を観る時はネットで予約をしていくものでホームページはちょくちょく開けるんですが、いきなり変わってたんでびっくりでしたよ。

慣れるまでしばらくは見にくいでしょう。

新しいということは以前より改良されたということで使ってみると便利なのかもしれませんけどね。

ホントは携帯にアプリを入れればいいんでしょうね。

でも、最近は世の中アプリ、アプリ。

この前、ユニクロで買い物をしたら「アプリは登録されてますか?」って聞かれたんですが登録してたら何かあるんですかね?

船橋駅徒歩3分
〒273-0005
千葉県船橋市本町6-3-10
グリーンシティときた304号

診療時間:9:00~20:00
休診日:火曜・祝祭日
駐車場:なし(近くにコインパーキング有)

院長ブログ
最新投稿一覧
整体ブログ
最新投稿一覧
お得なクーポンはこちらから

当院の施術を受けて頂きやす
いように初回限定クーポンを
ご用意しております。
バナーをクリックして印刷して お持ちください。

施術対象となる症状
  • 背中が重い・痛い
  • 腰痛(ぎっくり腰)
  • 慢性疲労
  • 首・肩こりなどの痛み
  • 椎間板ヘルニア
  • 頭痛
  • 膝の痛み
  • むちうち
  • 内臓機能低下
  • 手足のシビレ
  • O脚
  • 坐骨神経障害
  • 各種スポーツ障害
  • 五十肩
  • 妊娠・出産による腰痛、など
TOP