くすのきカイロの院長ブログ

飲む点滴、あま酒‼︎

あま酒というと冬に飲むイメージがありませんか?

 

しかし、歴史的にみるとあま酒は夏の飲み物なんです。

 

江戸時代の絵には薄い着物に日傘を頭に乗せあま酒を天秤棒で売り歩く売り子さんの絵もありますし、何よりあま酒という言葉自体が夏の季語なんです。

 

あま酒が冬のイメージになった理由は定かではありませんが、江戸時代に夏に飲まれていた理由はわかります。

 

あま酒は江戸時代の栄養ドリンクだったんです‼︎?

 

あま酒の栄養成分を見てみると病院で打つ点滴とほぼ同じ成分なんです。

 

それを知っていた昔の人達は夏を乗り切る栄養ドリンクとしてあま酒を飲んでいたんでしょうね。

 

市販されている栄養ドリンクやエナジードリンクなんか飲むんだったらあま酒を飲んだ方がよっぽど身体にいいと僕は思うのですが?

 

という事で今年もあま酒飲んでます‼︎

あま酒は冬のイメージですが実は夏の飲み物という話をしましたが、夏と冬とを勘違いされているものがもう一つあります。

 

それはうなぎ‼︎

 

今はうなぎは土用の丑の日に食べる夏の食材のように思われています。

 

でも、うなぎは夏は痩せていて実は美味しくない。

 

江戸時代にはうなぎは冬の食べ物だったんです。

 

で、夏にうなぎが売れず困ったうなぎ屋さんが泣きついたのが有名な平賀源内‼︎

 

彼が土用の丑の日にうなぎを食べて夏を乗り切るという宣伝のアイディアを出してそれ以来、うなぎは夏のイメージになって行ったんです。

 

そうやって、痩せたあまり脂の乗っていない味の落ちるうなぎを夏に食べる習慣がついたんです。

 

こういうことって昔も今も変わりませんね。

 

余談になってしまいましたが、あま酒は夏に飲むべき需要強壮ドリンクなんですよ?

マスク外れませんね〜

いや〜、みなさん外でもマスクを外しませんねえ(^^;)

 

僕は4月の上旬から外では完全にマスクを外しています。

 

それにはちゃんと理由があって、4月上旬に国立感染症センターがオミクロンはエアロゾル感染だと断定したんですよね。

 

エアロゾル感染という事は、飛沫で感染するわけではないのでマスクは意味を成さないんです。

 

エアロゾル感染でもマスクは効果があるという人もいますがそれは間違いです。

 

空気中に漂うウイルスは不織布のマスクの網目の10分の1の大きさしかありません。

 

つまり、呼吸をしている時点でマスクを通してしまうんですよね(・_・;

 

ザルの網目の10分の1の砂をふるいにかけても全部落ちちゃうでしょ。

 

そのザルを二重にしても砂は下に落ちる。

 

それと同じでマスクの網目をウイルスは通るので感染対策に全く意味を成さないのがわかってるんですよね。

 

しかもどんなにしっかりマスクを着けても横や上から息は漏れる(・_・;

 

デルタ以前も糞口感染なのでこの2年間のマスク生活は意味がないということが言えます。

 

ダイヤモンドプリンセスの時、トイレと受話器、リモコンにウイルスが多く付着していた事実からも分かりますし、SARS自体が糞口感染なのでSARS-CoV-2という今回の新型コロナウイルスも同じだとわかりそうなものですがね。

 

オミクロンで全く違う変異をしたので(変異系統の根本のところから変異をしたんです)これで完全な喉風邪になりましたね。

 

そう言えば、世間ではあまり言われていませんが、ファクターXの正体を昨年11月に理化学研究所が発表しているのをみなさんご存知ですか?

 

どうして東アジアの人々は今回の新型コロナウイルスに強いのかという理由です。

 

それは元々東アジアには土着のコロナウイルスが4種類あってそれに毎年感染しているので獲得免疫をすでに持っているからです。

 

大阪市立大学の名誉教授でいらっしゃる井上正康先生などは2年前からこの説を唱えていましたが、それが立証されたんですよね。

 

ですからはっきり言いますが、ワクチンなど打つ必要がないんです。

 

すでに獲得免疫を持っているんですから。

 

あと先日のヤフーニュースの記事で特効薬が出来たらマスクを外すという意見が9割だったそうですが、それは無理な相談です。

 

風邪の特効薬だって無いでしょ。

 

それと同じで新型コロナウイルスの特効薬も基本出来ません‼︎

 

インフルエンザは抗ウイルス薬ですので、治すものではなく、活動を止めるものです。

 

ウイルスに対処する薬はなく、免疫で対処するしかないのです。

 

ちなみにインフルエンザの薬の8割から9割が日本で服用されており、世界的にはインフルエンザで薬を飲むという事すらしていません。

 

インフルエンザの話が出たのでインフルと今回の新型コロナウイルスと2年経っての比較をしてみましょうか。

 

新型コロナでのこの2年間の死者はだいたい2万5千人くらいですか。

 

インフルエンザの死者が1年間に関連死を含めて1万人ですから新コロの方が亡くなっている方が多いと言えます。

 

しかし、ここで注意しなければいけないのがWHOの指針です。

 

亡くなった時にコロナ陽性であればどんな理由で亡くなってもコロナ死とカウントされてしまいます。

 

他の病気で死んでもコロナ陽性ならコロナ死、交通事故で死んでも陽性ならコロナ死、もっと極端に言えば殺人事件で殺されてもコロナ陽性ならコロナ死にさせられるのです(・・?)

 

嘘のようですがこれは事実で何例も事故死なのにコロナ死にカウントされた例を聞いています。

 

そう考えると2万5千人のコロナ死のうち、実際にコロナで亡くなったのはその半分くらいじゃないでしょうか。

 

2年前の毒性の強い時期でも、コロナ死の60%は寝たきりの90代以上のご老人という報告も出ていました。

 

それでも怖がる理由が僕にはわからないんですよね(^^;)

 

日本においては5種類目の季節性のコロナ風邪になったと言えるので、PCR検査をしなければただの風邪で終わります。

 

では、マスクを外してどういう対策がいいのかというと2年前の3月頃に言われた咳エチケットで十分だと思います。

 

ハンカチなどを持ち歩き咳やくしゃみが出る時に飛沫を飛ばさないようにする事。

 

これはコロナどうこうではなく普通にエチケットですよね(^^)

 

エチケットとしてこれは定着したらいいですね。

 

ちなみに治療院で僕自身のマスクは今後も続けます。

 

その理由は僕の場合両手が塞がるので咳エチケットが出来ないという理由です。

 

患者さんみなさんには「うつ伏せの時苦しいと思いますのでマスクは外してもかまいませんよ」とお声掛けしています(^^)

 

マスクが外れないとコロナ騒動も終わりません。

 

おそらく、10〜20%の人が外せば一気に外れるでしょう。

 

それには指定感染症の分類を5類相当にしなければ外す人は増えないかもしれませんね。

 

ウイルス云々ではなくただの人災になってるんですよね(・_・;

 

團菊祭に行って来ました\(^^)/

團菊祭と言ってもわからない人がほとんどですよね(^^;)

 

これは毎年5月に歌舞伎座で行われている江戸歌舞伎の中心的存在の團十郎と菊五郎が揃うという興行なんです。

その團菊祭も御多分に洩れず3年振りの開催になりました。

團十郎丈が亡くなってからは海老蔵が代わりを務めるというところですね。

うーん、役不足‼︎?

 

現在、歌舞伎座では3部制をやっていて僕は第二部を観に行って来ました。

 

演目は成田屋(海老蔵)が「暫」、音羽屋(菊之助)が「土蜘」というそれぞれ家の芸を披露という事で3部構成の中でも1番人気がありましたね。

海老蔵は5年振り位に観ましたが、感想は「う〜〜ん(-_-)」って感じでしょうか。

やはりあまり進歩してないようですね。

 

きっとあの人の発声は変わらないんだろうなぁ。

 

「暫」は大きなにらみが出来れば形になるのでその点では進歩が見られなかったのかもしれませんが、なんか独りよがりが消えないように見てちゃうんですよね。

その人の性格が芸にも出ますからね。

 

それに比べてと言っては何ですが、菊之助は素晴らしかった‼︎

 

「土蜘」は舞踊劇で能の「土蜘蛛」を歌舞伎化したものですがこれはとても踊りが難しいんですよ。

前半の土蜘の精の舞踊があるんですが、魅入っちゃいました(^^)

いやー、素晴らしかったです‼︎

 

土蜘になってからの最後のキメも素晴らしかった‼︎

 

いつ、菊五郎を継いでも恥ずかしくないですね‼︎

 

息子の丑之助君も頑張ってたし、観ごたえのある素晴らしい舞台でした。

 

終演後、歌舞伎座の外に出た後に後ろの女性客も「土蜘の方が観ごたえがあって良かったねー」と喋っていたのでやはりみんな共通した感想なんでしょうね。

 

一つ気になったのが、菊之助君が土蜘になった時に右の目が赤かったような気がしたんですよね。

カラコン入れてたのかな?

 

そんな事まで気になってしまいました(^^;)

3年振りにフェスに行って来ました

大型連休も後半ですがみなさんいかがお過ごしですか?

 

僕は祝日のみ休みという事で、僕の連休は終わってしまいました(;_;)

 

でも、久々に楽しかったのが3年振りにフェスに行って来たんです。

 

さいたまスーパーアリーナで行われたVIVA LA ROCK。

今年で確か9年目ですか。

2年前は中止になってんですよね。

 

ライブ等は昨年後半から行ったりしてたんですが、フェスってなるとなかなか行けなかったんです。

フェスは今年になってからだいぶ通常通りの開催をしてますね。

 

この3年程でもいろんな若い子が出て来て、観てみたいと思う子がたくさんいるんです‼︎

 

今回は最終日に行ったんですが、お目当ては「にしな」ちゃん。

その他にもフォーリミやBISHも初めて観ました。

 

あとは、super beaverが観たかったんですが、いゃ〜凄かった。

ライブのパワーというか、伝わって来るものが半端ない。

彼らのステージはとにかく感動しました。

さすが18年目の新人‼︎(o^^o)

 

でも、それを超える人がいたんです。

それはフレデリックのゲストで来ていた和田アキ子さん‼︎

 

僕自身彼女の事はそんなに好きではなかったし、そこまで凄いとは思ってなかってんですが、いやいや大御所感半端ない(^^)

存在が際立っていました。

 

別のコーナーでいろんなバンドメンバーがコラボして有名な曲をカバーする企画があったんですが、そこに再登場した和田アキ子さん、「あの鐘を鳴らすのはあなた」を熱唱してくれました(*゚▽゚)ノ

 

昔に比べて声は出ていませんでしたが、無茶苦茶よかったです‼︎

凄く貴重な歌を聴かせてもらいました。

「あの鐘を鳴らすのはあなた」を生で聴くのってなかなかないですからね。

 

こういうのは、フェスならではですね(^^)

 

今年は普通の大型連休を過ごしている方も多いと思います。

まだ後半戦残っていますのでみなさん楽しんで下さいね。

今年の大河ドラマ、歌舞伎役者が多過ぎません?

今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は毎週観ています。

こういう切り口も面白いよねというか、若い人はこうじゃないと観ないんでしょうね。

 

特にこの時代は、身内での殺し合いも凄まじいので?

 

観ていて気になるのが歌舞伎役者が多さかな?

 

この前、何人出てるんだろうって数えてみたんですよ。

 

愛之助、彌十郎さん、獅童、猿之助、そしてこの前から染五郎でしょ。

 

僕的には彌十郎さんに脚光が当たったのが嬉しいですね。

あれ誰?っていう人が多かったでしょうけど。

 

昔の「八代将軍吉宗」の時の中村梅雀のような隠し球ですかね。

(梅雀さんは当時、前進座の役者でした。お父さんは「よよよいよよよい」で有名な中村梅之助ってみんな知りませんね?)

 

当時はジェームズ三木さんの起用でしたが、今回は皆さんご存知の三谷幸喜。

 

彼は歌舞伎の演目も書いており、歌舞伎役者とのつながりもあるので、要所要所は歌舞伎役者で埋めるのが可能だったのでしょうか。

 

勘三郎さんが亡くなってから彌十郎さんを舞台で観る機会も減っていたので、今回は特に嬉しい。

これからの時政楽しみです‼︎

追放されちゃいますけどね?

 

おそらく、大河が終わったら梅雀さんみたいにドラマに引っ張りだこになるんじゃないかな?

いいYouTuberさんを見つけました

昔から本をよく読むんですが、何を読むのかって案外難しいんですよね。

時間を無駄にしたくないものですから。

 

基本的には最近の本よりは古典と言われるようなものを読む事が多いんです。

 

以前は、いい番組があったんですよ。

 

BSのNHKでやっていた「週刊ブックレビュー」。

児玉清さんの司会で毎週見ていました。

絶対に自分では手に取らないような本を紹介してくれていたので、あの番組のおかげで読書の幅が広がりましたね。

 

最近はEテレでやっている「100分de名著」は見ています。

これは古典を中心に哲学や思想や化学、もちろん小説もですけど色々扱ってくれています。

案外これを観ただけで読んだ気になったりするんですよね?

 

先日YouTubeでローマ皇帝のマルクスアンレーリウスの「自省録」を調べていたんです。

この本自体は数年前に読んだんですが、最近ドラマで扱われていて、若い人にまた読まれているというので調べていたんです。

(これは必読書です!絶対に読んだ方がいい。僕も今後何度も読み返すことになるでしょう)

 

 

するといいYouTuberさんに出会ったんですよ?

 

アバタローさん‼︎

この方の声、そして本の説明が的確で実際に読んでみたいって思わせてくれます。

特に今まで僕が読んでこなかった哲学書などを多く扱っています。

これはやばいです?

一つアップしておきますのでよかったらご覧下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=kHaug_cj_W0&t=535s

 

人生ってホント短いなぁってこの歳になると実感しますが、僕の必読書にエンデの「モモ」があるので時間の大切さはよくわかっているつもりです。

大人になって「モモ」を読み返すと凄い発見がありますよ。

「モモ」は大人こそ読む小説だと思っています!

 

しかし、こういったセネカのような昔の賢人の本を読むと時間に対しての新たな発見もありますよね。

 

おかげで色々と読んでみたい本が増えました?

バッチ集めにハマってます

昨年12月からアップルウォッチをつけて仕事をしているんです。

 

と、言っても遊びでつけているわけではなく、LINEで患者さんから連絡が入る機会が多く、それを見逃さないように付け出したんです。

 

アップルウォッチは機能が凄いですね。

 

今日は階段で何回上しましたって出るんですけど、大体合ってる?

 

距離ならGPSなんだろうけど、高低差ってどういうこと?

 

しかもしばらく寝てたり、座って動かなかったりしていると「そろそろ立ち上がりましょう」って言ってくる。

 

余計なお世話だ‼︎

誰かどこかで見てるのか‼︎?

 

そんな気にさせられます?

 

で、面白いのがエクササイズに関連して目標をクリアするとバッチがもらえるんですよ。

 

最初は気にもしてなかったんですが、付けてるうちにこのバッチの収集が楽しみになって来るんです。

 

僕の場合、仕事で体を使ってるんで案外バッチを獲得しやすいんです。

 

だって、1日仕事をすれば2万歩から2万5000歩歩いた換算になるんです。

案外重労働なんだなぁって改めて実感してしまいました?

 

ちなみに3月のお題はひと月で29100キロカロリー消費するってものでした。

基礎代謝を抜かしてですからね。

これは結構大変でした。

 

今月はワークアウト15分間を15日って事です。

出来るかな?

 

仕事はワークアウトにならないので。

まんまと術中にハマってるという言い方も出来ますが、楽しみながら体を動かすというのはいい事なんでしょうね。

 

僕の場合、凝り性なんでストレスにならないようにやって行きますね?

Googleでみなさんに評価して頂きました

桜も満開で気分も少し晴れやかになりますね。
僕も昨日のお昼は家の近くの公園でお弁当を食べました?

さて、みなさんGoogleの検索はよくお使いだと思いますが、その中にマイビジネスという項目があるのはご存知ですか?

検索した時に地図と店舗が出て来たり、Google mapを開いた時に店舗名が出て来たりするあれです。

あの中に「くすのきカイロ」のページもあるのですが、来院頂いている患者さんに任意で当院の評価とコメントを書いて頂いています。

あくまでも任意で、書いて頂いたからといって割引をしたり粗品をお渡ししているわけではありません。
それをすると適正な評価ではなくなってしまう気がするものですから。
めんどくさい奴ですみません?

ホームページにも以前みなさんに多くの感想を書いて頂きましたが、同じコンセプトで書いて頂きました。
ですから決してサクラで書いて頂いたものではないのです。
これを読んでいるとこの仕事をやっていてよかったと感極まってしまいます?

Google mapから「くすのきカイロ」を検索するとそのマイビジネスのページに行けますのでもしよければみなさんの声をお読み下さい。

気候の変化で体調崩しやすい時期ではありますが、みなさん健康でお過ごしくださいね♪

東京の雪道と北海道の雪道

今年は寒いですね。

 

東京も先日雪が積もって大変でしたが、この調子では2月くらいにまた降ったりするですかね(>_<)

 

僕は北海道出身なので「雪道も全然大丈夫でしょ」と言われるんですが、いやいや東京の雪道と北海道の雪道は全く違うんです。

 

北海道の場合、雪が降っても気温が常に氷点下なので踏み固められてアイスバーンになっていくんですよね。

 

だから、雪道用の靴など履けばそんなに滑ることもないんですが、東京の場合は日中気温が上がる為雪が溶けちゃうんですよね。

で、朝になるとまた凍る。

 

つまり、氷の上を歩いてる状態になるんですよ。

 

こんな状態じゃ雪道用の靴を履こうが、ペタペタ歩きしようが、滑りますって(~_~;)

 

ですから、歩く時は出来るだけ雪が残っていて足場の取れるところを歩いています。

 

それでも何回も転びそうになりますけどね(;´д`)

 

北海道に住んでいる時は、雪が降った東京の風景を見て笑ってましたが、いやいやいや北海道の人も東京の雪道では滑りますって(^^)

プリズンブルースのワークパンツ

今年最初の投稿になります。

今年もボチボチアップしていきますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m

 

年末年始はSALE等もあり、色々洋服を買う機会が増えますよね。

僕も何を隠そう(誰も隠してない‼︎)服好きでして、買ってしまうんですよねー。

 

少し前まで細身のパンツばかりでしたが、やっと太めのパンツ、そしてブーツカット等もちらほら巷で見かけるようになりました。

ジャケット等は肩パッド入りの物まで見かけます。

時代はめぐるのですねー(^^)

 

パンツも色々持ってるんですが、最近流行りのワークパンツという物を持っていないので、物色していたところいい物見つけたんですよ。

 

プリズンブルースというデニムパンツです。

とにかく形に惚れ込みました‼︎

で、14.5オンスと生地も分厚い‼︎

製法もしっかりしている(らしい)。

価格も安いと来れば買わない手はないでしょう‼︎

 

このデニム、プリズンというくらいなのでアメリカのオレゴン州の刑務所で受刑者によって作られたデニムパンツで、売り上げの半分は被害者支援に充てられているそうです。

正真正銘のメイドインUSAですね。

 

履いてみた感じはこんな感じ。

セーター着るとこんな感じかな。

生地が分厚いんで馴染むまでしばらく掛かりますが、今後どういう経年変化をしていくのか楽しみです♪(≧∀≦)

船橋駅徒歩3分
〒273-0005
千葉県船橋市本町6-3-10
グリーンシティときた304号

診療時間:9:00~20:00
休診日:火曜・祝祭日
駐車場:なし(近くにコインパーキング有)

院長ブログ
最新投稿一覧
整体ブログ
最新投稿一覧
お得なクーポンはこちらから

当院の施術を受けて頂きやす
いように初回限定クーポンを
ご用意しております。
バナーをクリックして印刷して お持ちください。

施術対象となる症状
  • 背中が重い・痛い
  • 腰痛(ぎっくり腰)
  • 慢性疲労
  • 首・肩こりなどの痛み
  • 椎間板ヘルニア
  • 頭痛
  • 膝の痛み
  • むちうち
  • 内臓機能低下
  • 手足のシビレ
  • O脚
  • 坐骨神経障害
  • 各種スポーツ障害
  • 五十肩
  • 妊娠・出産による腰痛、など
TOP